2011年02月25日
歯周病の原因は?
こんにちはいそ歯科の大川です。当院ではこのライトタッチレーザーとパーフェクトぺリオを併用した全く新しい歯周病治療を行っています。
歯周病は原因は細菌です。でもほとんどの方が細菌と言われても見たことがないのでイメージがわかないと思います。
まずその細菌はどこにいると思いますか? 下の写真のように歯の周りにネットリした白いものが付いていますよね。これを歯垢と言います。
この歯垢をほとんどの方は「食べカス」と思われているようですがこれこそ細菌の塊です。
この歯垢を位相差顕微鏡という特殊な顕微鏡で見た状態が下の動画です。
ここの映っている物は動いている物、動いていない物も含めてすべて細菌です。すべての細菌が悪さをするわけではないですが特に動いている物は歯周病菌の一種類です。
いそ歯科ホームページ ⇒ http://www.isosika.jp/
いそ歯科 歯周病治療室 ⇒ http://www.isodent.jp/
いそ歯科 審美歯科サイト ⇒ http://shinbi-isodent.com/
いそ歯科 入れ歯サイト ⇒ http://www.ireba-isodent.com/
いそ歯科医院 前橋市大胡町129-2
TEL&FAX 027-283-2108
歯周病は原因は細菌です。でもほとんどの方が細菌と言われても見たことがないのでイメージがわかないと思います。
まずその細菌はどこにいると思いますか? 下の写真のように歯の周りにネットリした白いものが付いていますよね。これを歯垢と言います。

この歯垢を位相差顕微鏡という特殊な顕微鏡で見た状態が下の動画です。
ここの映っている物は動いている物、動いていない物も含めてすべて細菌です。すべての細菌が悪さをするわけではないですが特に動いている物は歯周病菌の一種類です。
いそ歯科ホームページ ⇒ http://www.isosika.jp/
いそ歯科 歯周病治療室 ⇒ http://www.isodent.jp/
いそ歯科 審美歯科サイト ⇒ http://shinbi-isodent.com/
いそ歯科 入れ歯サイト ⇒ http://www.ireba-isodent.com/
いそ歯科医院 前橋市大胡町129-2
TEL&FAX 027-283-2108
Posted by いそ歯医者 at 11:30│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。